こんにちは、ぽんぽです。「えッなになに、ドゥームの新作がやるって?」ドゥームの映画って確か、10年位前の奴じゃなかったっけ。なんで今更やるんだろ?と思いながらも前作「ドゥーム」は大好きな映画なので俄然興味湧いてきましたので鑑賞へ。ではでは本作の見所や感想含め紹介していきたいと思います。
「DOOM/ドゥーム アナイアレーションではモンスターVS海兵隊員達のキレのあるアクションシーンを楽しむべし」
作品情報
20019年製作 アメリカ ジャンル: ホラーアクション 監督&脚本 トニー・ジグリオ 出演者 エイミー・マンソン、ルーク・アレン・ゲイル、クレイトン・アダムス、ドミニク・マフハム、ジェームズ・ウェバー・ブラウン
あらすじ
火星の衛星から救難信号が発信された。
その信号を受信したUACマリーン(海兵隊)は救助に向かうが、
そこでは地獄のゲートが開いた影響で乗組員たちがモンスターと化していた。
今、海兵隊とモンスターの壮絶な戦いが始まる(映画comより抜粋)
超絶戦闘能力を有するゾンビ&ファイヤーかめはめ波撃つエイリアン!
前作「ドゥーム」ではウィルスよって怪物になった人間との戦いでした。今回の敵はバリバリのエイリアン。そしてエイリアンによってゾンビに変えられた乗組員達との戦いなんですが、これが何とも手強い奴らなんですよ。
まずはゾンビさん達なんですけど、無茶苦茶強いっす。物凄い突進力による噛み付き攻撃で確実に喉を噛み千切るヤバさったら、もう。更にはゾンビさん達の繰り出すパンチっていうか手刀がまぁ強烈。海兵隊員達の腹を突き破って瞬殺する、もんの凄い手刀繰り出してきます。おまけに相手のパンチや蹴りを腕でガードしちゃったりもして。攻撃をガードで防ぐゾンビ(笑)個人的にゾンビって集団の強さのイメージあるんですけど、本作のゾンビは1匹でも強いんですよ。1対1の戦いでも海兵隊員相手に後れを取らない戦闘能力見せとくれます。
そんでもってゾンビさん達の親玉エイリアンさん達も鬼強いです。防御力半端ないっす。至近距離で銃弾食らいまくっても中々、死にません。外骨格や皮膚の硬さ?なんですかね。銃弾喰らいまくりながら突進してきてぶっ殺すみたいな。ザ ・ストロングスタイルの男気溢れる戦いっぷりのエイリアンさん。それと火の玉?みたいな物出してきます。
ドラクエでいうなら「ファイヤーボール」、ドラゴンボールで言うところの「かめはめ波」みたいな奴。
命名「ファイヤーかめはめ波」、、うむ、我ながらセンス無しwww
これ、喰らったら即ジ・エンドの威力なんですが何か笑っちゃうんですよね。エイリアンが火の玉出すっていう、、「エイリアン、必殺技持っとるんかい」(笑)
本作のエイリアンとゾンビ達はモンスターホラー史上屈指の戦闘能力を有する最強クリーチャーかと。
海兵隊員達のキレのあるアクション!不満は主演エイミー・マンソンの線の細さ!
モンスターホラー映画屈指の戦闘能力で襲いかかってくるゾンビ&エイリアンに果敢に戦う個性豊かな海兵隊員達も魅力的。男勝りな女性隊員や、見た目タフガイだけど敵前逃亡しちゃうお調子者野郎とか、皆さんキャラが立っとります。
そんでもって流石は海兵隊の精鋭達。ゾンビ&エイリアン相手に中々キレのあるアクション見せてくれて、好感度大です。
接近戦では素早く銃からナイフに持ち替え応戦。防御力高めエイリアンには陣形を崩さずマガジン交換しまくりの銃撃ちまくりでエイリアン、蜂の巣状態。本作は銃撃、格闘シーン共にかなり出来が良いんですよ、マジで。「こいつら、強いやんけ」と普通に頼もしさ感じてしまう、自分(笑)
唯一の不満点は主演エイミー・マンソンの線の細さです。ほっそりとした美形の顔、タンクトップから見える二の腕もほっそり。海兵隊員と言うにはあまりにも細身過ぎるんです。その結果、終盤に登場する「どデカイ超威力光線銃」を構える姿がなんとも似合わず。細身の体でどデカイ銃を振り回すもんだから、
「あっ、、それ、、その光線銃やっぱし作り物なのね」と観てて冷めちゃう所があるんですよね。
そこはやっぱし、どデカイ体の屈強な奴がどデカイ銃を持つ方がしっくりくるんですわ、、という訳で戻ってきてくれ、前作「ドゥーム」主演ドウェイン・ジョンソンよ。
総評
唯一イマイチだったのは主演女優が細身過ぎる問題。それ以外は超良作B級モンスターホラーアクションとなってます。っていうか前作よりも、ぶっちゃけ面白いです。ドウェイン・ジョンソン版「ドゥーム」の良い部分をしっかり踏まえて作られた感ありますな。
まぁ、前作の斬新な一人称シューティングシーンは観られないんですが、海兵隊員達のキャラとアクションがバシバシに良いので全く問題無し。
本作って話題にならなさ過ぎて観る前はハズレ覚悟だったんですが、いやぁ、面白かったです。終わり方もシリーズ化をちょい期待させる終わり方でしたので、叶います様に。あっ、因みに前作「ドゥーム」は観てなくても大丈夫です。本作は続編ではないので。
ドゥーム アナイアレーションは面白いのか?オススメ度は?
オススメ度 70点
万人に勧める良作❗️
↓AmazonのDLでは吹替もあります。
↓自分は円盤で購入しました。大好きなので。
↓ドウェイン・ジョンソン主演の前作「ドゥーム」感想も載せてます
↓Switch版「ドゥーム」超オススメ!携帯機でドゥーム出来るの嬉し過ぎ!
オススメ度とは?
0〜20点・・・サイテー激ヤバ作
30〜40点・・・何か個人的に嫌い
50〜60点・・・個人的に超好き
70〜80点・・・万人に勧める良作
90〜100点・・・最高な超傑作