ライス100円食べ放題が魅力のラーメン店 麺や天鳳 方南町。コスパ抜群なこのお店が大好きなんです、自分。普段は「天鳳の人気メニュー」の中からしか注文しないんですが、今回は別です。なんと期間限定メニューが登場しているんですよ、知らぬ間に。自称「常連」の自分としては食べとかねば。そんな訳で天鳳さんの期間限定メニュー 海老つけ麺を試しに「食!」してきました〜。

コロナ 自粛が明けて、天鳳さんも土、日のランチタイムは行列が出来る事もあったりして。着実に客足が戻ってきてますね。うむうむ、嬉しい限りです。自粛中は普通に「この店、潰れないかな?大丈夫かな?」と余計な心配をしていたので。土曜日のランチタイムは混みそうだったので時間をズラして14:00に来店。
空いてたので発券機で早速注文。支払いはpaypayで。待つ事10分くらいで来ました!
海老つけ麺 980円!

普通盛りも中盛りも同価格なので中盛りにしました。それにしても、既に海老の香りがつけ汁から漂ってきてます。ただ食欲を誘う良い匂いかと訊かれると、、うーむ、ちょっと海老の匂いが強過ぎるかなってレベル。

つけ汁の色もあんまし良くないし正直、つけ汁に盛られている小海老が「ふりかけ」みたいにまぶされているのが、、チョイとキモい。すいません、自分、結構シラスとかもなんですけど、小魚系の小さいのが苦手なんです。なんか生きて動きそうで(笑)
そんな訳で黒目がついた小海老がタップリ載っているつけ汁を見て、食欲が減退気味となってしまったのですが、食べず嫌いはいかん!折角980円払ったし。と思い直し、さぁ実食。
麺をつけ汁につけて食べてみると、、、これが、、微妙。海老の香りがムッチャするつけ汁なので、さぞや濃厚な海老の味が凝宿されてるかと思いきや、そうでもない薄味。海老の香りはするのに味は薄い。っていうか、麺とつけ汁の絡まりも悪く、味しないぞ、これ?って感じ。海老の香りはするけど味が薄い、謎のつけ汁(笑)イマイチですな、これ。
まぁ、でも飲食店の期間限定メニューがあんまり美味しくないって結構「あるある」ですよね。マクドナルド とか松屋でもそういったメニューありますし。期間限定メニューって、やはり店の看板メニューには遠く及ばない味のイメージ(笑)今回の海老つけ麺もその類の残念系な期間限定メニューとなっております。正直、いつもはつけ汁の残り&ライスでガッツリとシメる自分なんですが、今回は海老つけ汁が美味しくないのでライスも頼まず、終了。
天鳳さんは大好きな店なので、これからもバリバリと来ようとは思うんですが期間限定の海老つけ麺は2度と食べないだろうなww(失礼)。やっぱりいつも通りに抜群の美味しさを楽しめる「天鳳の人気メニュー」の中から頼んどけば良かったなぁと思いながら退店致しました。
営業日 毎日
営業時間 11時30分〜1時頃まで
支払い方法 現金(券売機)、paypay、LINE pay