こんにちは、ぽんぽです。90年代のハリウッド映画の中に於いて、最高に楽しいジャンルがあるんですよね。それがデザスター映画です(エヘン)。すいません、今更でw。この手のジャンルのハリウッド作品はどれも面白いんですよね。例え、あんまり評判を聞かない作品でも面白い率が高い印象。という訳で聞いた事もなければ観た事ない本作を試しに鑑賞(失礼w)。ハリウッドクオリティのデザスター映画だし多分、面白い筈だから大丈夫かな(笑)。それに大好きなスタローン主演作「デイライト」と同じ脚本家で期待出来そうです。では本作の感想(ネタバレ)、紹介していきたいと思います。

「ダンテズピーク 70点(感想ネタバレ)」
作品情報
1997年劇場公開 アメリカ ジャンル: デザスターアクション 監督 ロジャー・ドナルドソン 脚本 レスリー・ボーエム 出演者 ピアース・ブロスナン、リンダ・ハミルトン、チャールズ・ハラハン、ジェイミー・レネー・スミス他
あらすじ
火山地質学者ハリー・ドルトン(ピアース・ブロスナン)は、地震が起こる可能性が極めて高いとされる休火山“ダンテズ・ピーク”の調査へ。調査を進めてうちに、ハリーは火山の噴火が近いことを確信する。事態を重く見たハリーは町長のレイチェル・ワンド(リンダ・ハミルトン)に直談判し、何とか協力を取り付けることができた。だが、住民を招集した会合の最中、噴火が起こった、、。(映画comより抜粋)
良作「ボルケーノ」に似てる?しかしながら、デザスター映画のお約束を踏まえた鉄板の面白さ!
【地震と噴火のダブルパンチ!復興し始めた町が壊滅!】 辺境ゆえ過疎ってた町をアメリカ人の「住みたい町」ランキング上位まで押し上げた市長と住民の努力。それに沸き立つ明るい町の雰囲気は直近にある山「ダンテズピーク」が噴火する事で最悪の状況に。この地震と噴火にダブルパンチが炸裂する様子は不謹慎ながらちょっとワクワクしてしまう、自分ww。中規模の町から車が列をなし避難していく様子は圧巻です。しかも噴火による火山灰が降り積もり、まるで雪が降ってる状態の町。地震で電柱倒れるわ、火山灰のせいでヘリコプターは落ちるわ。よしよし、これぞデザスター。 新鮮だったのは噴火により町の川や湖が酸性に変わり無茶苦茶、危険な場所に様変わりするのは面白かったです。 この川や湖に入ったら最後、煮えちゃうゾ、人間!さあ、どうする?みたいな。 地震と噴火で手一杯なのに、そこに更に行く手を阻むヤバい湖や川。うーむ、楽しいww(不謹慎2回目)
【007とターミネーターな主演2人が死ぬ訳ない!】
ダンテズピークの地震と噴火に立ち向かう学者ハリーと市長レイチェル。演じるのはピアース・ブロスナンとリンダ・ハミルトン。007で何度も世界救ってる男とターミネーターと互角に戦える女。この2人の頼もしさったらないです。って言うか、ピアースとリンダならどんな状況下でも死ぬ訳ないじゃん!という事で、どんだけ地震が来ても噴火で溶岩が迫り来ても、全く緊張感無し(笑)。ただただ、頼もしい2人の奮闘ぶりを楽しみましょうww。
【愛する孫を救う為に自ら犠牲になる祖母が泣ける!】 危機的な状況下では、やっぱり家族の絆が試されるんですよね。この手のデザスター映画では、尚更の事、って言うか。そこが最大の見所ですもんね。本作で描かれる家族の絆も非常に良い感じです。阿鼻叫喚の地獄絵図となった町。市長レイチェルの子供である幼い兄妹は勇気ある行動を起こす事に。何と自分達で車を運転して1人取り残されてる祖母(おばあちゃん)を助けに行くんです。 この逞しさ!これぞ、アメリカンキッズ(笑)。 気難しい偏屈なおばあちゃんに真っ直ぐな愛情を向ける幼い兄妹の姿はむっちゃ感動的。おばあちゃんも偏屈ではあるんですが幼い兄妹の事は可愛いくて仕方ない様子。だからこそ、毒性ある酸性の湖では浸水したボートにいる兄妹を守る為に自らが犠牲になるんですよね。 偏屈だけど可愛い孫に危険が迫ったら全てを懸けて守る、そんな祖母(おばあちゃん)の姿はマジで泣けます。本作で1番泣ける名場面です。
【ボルケーノに似てて面白い!デザスター映画にハズレ無し!】 本作を観るとピンと来る方も多いかもしれませんが同じく噴火を扱った良作デザスター映画「ボルケーノ」にむっちゃ似てるんです。あちらの主演は確かトミリー・ジョーンズでしたね。 言うならば本作はピアース版「ボルケーノ」とも言えるかも(上手い事言った感w) 二番煎じとも言えますが、イヤイヤ、普通に好きです「ダンテズピーク」。と言うか、ハリウッドの水準で製作される天変地異を扱った映画、要するにデザスター映画で面白くないのを探す方が苦労する(笑)。それ位、ハリウッド映画のジャンルに於いてデザスター映画はハズレ知らずの鉄板おもしろジャンルなんですよね。本作もバリバリ、そのタイプです。 「ボルケーノ」に似てようがいまいが、ピアースとリンダを主演に迎えたデザスター映画は面白いんです!(キリっ)。 何処かで観た事がある様な展開があろうとも設定や俳優が違えば、結局ちゃんと別物として十分楽しめる、、これぞハリウッドクオリティ!。 うん、面白かったです。
ダンテズピーク のオススメ度は?面白いのか?
オススメ度 70点
万人に勧める良作❗️
↓U-NEXTで「ダンテズピーク」視聴可能です

本ページの情報は2021年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
↓レンタル&DL購入
↓廉価版Blu-ray
↓廉価版DVD
オススメ度とは?
0〜20点・・・サイテー激ヤバ作
30〜40点・・・何か個人的に嫌い
50〜60点・・・個人的に超好き
70〜80点・・・万人に勧める良作
90〜100点・・・最高な超傑作